エージェント提案型家探しサイト「Agently」は2020年6月にサービスリリースし、すでに約1500人の方が都内での家探しにご利用中(2021年1月、神奈川・千葉・埼玉エリアの家探しにも対応開始)。
そんな「Agently」を利用した家探しは、通常のポータルサイトや不動産やさんに訪問する家探しとはどう違うのでしょうか。実際に「Agently」で家探しをされ、物件を購入されたKさんにインタビューし、不動産エージェントの提供価値や、家探しの感想を教えていただきました。
購入物件
エリア:東京都台東区
広さ:約50㎡(1LDK)
価格:3600万円台
仲介したエージェント
TERASSagent 中川さん
Q.家探しのきっかけから購入までの簡単な経緯を教えてください。
2020年の6月〜7月から引っ越しを考え始めて、その後2ヶ月間ほどで今回購入した物件に出会い、内覧に行き、12月に引っ越しました。
もともとは、会社の事情で借り上げ社宅がそろそろ終わってしまうことをきっかけに住み替えを考え始めたので、最初は賃貸を検討していました。ただ、都内だと1LDKで家賃10万円を超えるものも多くて、高いな、と。
もともといつかは買おうと思ってはいたので、住宅ローンを組んで買ってしまったほうが合理的なのでは?と思い立って内覧に行き、その月末に契約というスピード感でした。
Q.「Agently」に登録したきっかけは?
当初は賃貸しか見ていなかったのでポータルサイトで探していたのですが、買うことを考え始めたあたりで日経新聞で「Agently」のサービスを知り、登録しました。
家探しって、堅苦しい不動産屋さんの店舗で対面で話して営業を受けるイメージがあったのですが、ちょうどコロナ渦もあり、非対面かつ物件の問い合わせなどの手間を省きながら家探しができるところが特に便利だと思いました。
Q.登録後、どんな提案が届きましたか?
メッセージは3人の不動産エージェントから送られてきて、そのうち登録してすぐ送ってくれたのが、今回仲介をお願いした中川さんでした。最初に考えていたのは中目黒周辺だったのですが、人気エリアですからなかなか物件が無かったようで、他の2人からはあまりいい情報が得られませんでした。
ただ、中川さんの場合は最初に「中目黒周辺で、こういう条件で買いたい」と伝えると、「その条件だと難しい。妥協できるところはありますか?」と聞いてくれて。条件のすり合わせを行ってから物件情報を3〜4件提案してくれ、すぐに内覧の手配もしてくれたので、そこからは中川さんがペースメーカーになってくれて、スムーズに家探しができました。
Q.内覧してみて、どうでしたか?
もともとポータルサイトでも気になっていた物件ではあったので、せっかくの機会だし見てみようとそれまで腰が重かった内覧に初めて行ったのですが、実際に見てみるとしっくりこない部分があって。結局最初に見た物件は見送りました。
ただその内覧の帰り道、中川さんと話しているうちに「自分は中目黒に住みたいわけではなく、通勤に便利な日比谷線が使えれば、本当は他のエリアでもいいのでは?」ということにふと気がついて。
それで、今回購入した物件があり、当初とは沿線の正反対にある上野エリアを提案してもらいました。正直、台東区は縁もなかったしどんな街かほとんど知らなかったのですが、日比谷線が使えて、予算にも合う物件が複数あったので、見に行ってみようと決めました。
Q.最終的に、何物件くらい内覧されたのでしょうか。
中目黒エリアで3物件、上野エリアで3物件、計6物件ですね。
購入した物件は、その中でも想定していた予算内におさまっていたし、広さも十分で、条件にぴったりでした。また、新しくて綺麗という物件ではないのですが、エージェントの中川さんがこういうところはリフォームすれば大丈夫、などのアドバイスをくれましたし、特に天井の高さは後からは変えられないので決め手になりました。
Q.かなりスムーズに進んでいるような印象ですが、購入までの間で苦労したことはありますか?
一番最初の「内覧に行く」という部分が一番腰が重かったです。物件の写真や情報は調べればたくさん出てきますし、いつでも行けるかなと思っていたこともあり、なかなか進められませんでした。さらにポータルサイトで一つ一つ連絡すると、問い合わせをした数だけ営業のメールや電話が来るんだろうと思うと、当時特に忙しかったこともあって気が重かったです。
「Agently」を使ってからは不動産エージェントを中川さん一人に絞れたので、複数社に自分で問い合わせする手間もなく、家探しの段取りをまるごとお任せできたのが嬉しかったですね。
あとは、住宅ローンと契約は大変でした。手続きの多くはオンライン化されていて通常よりは楽だったんだろうなと思ってはいるのですが、それでも数が多いし、特に契約は紙で行う手続きも多くて疲れました…。
Q.担当不動産エージェントが「中川さんでよかった」と思われたポイントはありますか?
先程の内覧の手配をはじめ、申込みや契約、住宅ローンなど「次はこれをしてください」ときちんとアクションを提示してくれることですね。また、質問をするとすごく丁寧に答えてくれるので、心強かったです。
Q.家探しを終えてみて、気づいたことがあれば教えてください。
物件を探す前に、まず暮らしにおいて「何を重視するか」を一度棚卸しすること。これが本当に大事だったと思っています。
私も最初は、中目黒かな〜となんとなくエリアを決めてしまったのが視野を狭めてしまった原因だったと思っていて。よくよく考えたらそのエリアにこだわっているのではなく、単に日比谷沿線であればよかったということが、実際に物件を見て、中川さんと話してわかりました。
ですから、「どういうところに住みたいか」ではなく、「どういう生活をしたいか」から考えて、その手段としてエリアや物件を選ぶほうが、家探しもスムーズに進みますし、最終的な満足度は高まるのではないかと思いました。
家探しのパートナーを見つけられる「Agently」
家探しは、物件情報を追いかけるのではなく、Kさんのように「どんな暮らしがしたいか」から「それを実現するにはどんな物件が適しているか」を逆算するほうが満足度が高いとおっしゃる購入経験者の方が多いです。しかし、「自分がどんな暮らしがしたいか」やそれが現実的な選択肢なのかを忙しい毎日の中で自分で調べ、考えることは難しいですよね。
「Agently」には、今回Kさんの仲介を担当した不動産エージェント中川さんのように、暮らしのコンサルティングを行える不動産エージェントが多数登録しています。物件の情報提供だけではなく、仲介手数料に見合うコンサルティングやサポートをしてくれる「家探しのパートナー」をぜひ、「Agently」で見つけてみてください。
「Agently」のご登録・ご利用は完全無料です。ご登録はこちらから